Quantcast
Channel: yamablo »ソフトウェア
Browsing latest articles
Browse All 10 View Live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Google Chromeがバージョンアップ

Google Chromeの安定版が2.0にバージョンアップしました。 ということで、まずはアップデートの方法を書いておきます。 Google Chromeのアップデート方法 メニューから「Google Chromeについて」を選択します。 表示されたウィンドウの下のところにある「今すぐアップデート」ボタンを押せばOKです。 アップデートが終わったあとは、一度Google...

View Article



この人はWinnyを使っていません

確かに最近、WinnyなどのP2Pからの情報流出の話題がニュースで報道されたりしてるんだけど、 こういう視点からでも新しいソフトウェアを開拓できるんだなぁと実感。 企業としては、社員がWinnyなどのP2P(厳密には、ファイル共有ソフトウェア)を使ったりしているだけで、 情報漏えいのリスクが一気に上がってしまうので、これだけは避けたいところ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Gmail Backupの使い心地

Gmailを使い始めて3年以上が経過。使用している容量も7339MB中の912MBを利用しているということで、 かなり多くの情報をこのGmail上に貯めていることになります。 こうなると怖いのは、アカウントの自然消滅であったり、データの消失といった被害にあったとき。 ということで、Gmail Backupというフリーソフトにより、たまにバックアップを...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウェブブラウザ比較

Google Chromeをはじめ、今現在多数のウェブブラウザが存在し、しかもそれぞれが バージョンアップを繰り返し、何がどんな機能を持っているかを把握できている人も 少ないでしょう。ということで、ここで一度ウェブブラウザの整理をしておきましょう。 なお、ここでは各ブラウザの(正式版の)最新バージョンと、β版のバージョンを別のもの として掲載することにします。 ブラウザ一覧...

View Article

Subversionのススメ

プログラムを多く書く方、Webサイトの制作を行っている方、エディタを使って 文書を書くことが多い方・・・などなど、こういった方はファイルの管理が大変だと 思います。特にプログラムを書いているときに、途中でバグが混入してしまった!という ことは多いと思います。こんなときは、バグを発見して修正するよりも、バグが混入されて いない時の状態に戻したい!ということも多いはずです。かといってそんな時のために...

View Article


アンインストールしたソフトウェア一覧

PC内のデータを整理するために、まずはインストールされているソフトウェアの中で最近使った覚えのないソフトウェアを全てアンインストールすることにしました。ざっと書き出してみたけれど、計12ソフト。もっとあるだろうなぁと思っていたのですが、たったこれだけでした。まぁ、実際のところ使っているソフトウェアといえば最近はブラウザだけで済んでいるような状態なんで、ほとんどソフトがインストールされていないんですけ...

View Article

GoogleChrome Extensionを使ってみた

少し前から、Google Chrome Extensionが使える状態になっていることは知っていたのですが、標準状態ではメニューのどこにもExtensionとか拡張といった言葉が書かれていないため、スルーしていたのですが、今回久しぶりにGoogle...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PM-CODE ~次世代QRコードの流れ~

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Keynote 2010を購入しました

自分がMacBookAirを購入した理由の1つには実はあの優秀なプレゼンテーション・ソフトのKeynoteとやらを使いたかったから, があります. ほかにもモバイルできる軽いノートパソコンが欲しかったとか, まだ当分やるつもりはないけどiPhoneアプリの開発がしたいとかあったのですが, Keynoteも購入理由の中では大きな割合を占めていました. しかし, Mac Book Air...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Graphvizによるデータベースのテーブル構造の可視化

先日の仕事中にちょっとした思いつきで, データベースのテーブル構造を可視化させる方法について考えを巡らしており, 実際にそれっぽいものがアウトプットできた(図1)ので, その方法なども含めて紹介することに. 今回, 可視化させたのは, データベース上のテーブルと, テーブル間のリレーション構造でこれを, グラフを用いて可視化させています. ここで言うグラフとは, 円グラフとか棒グラフ,...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 10 View Live




Latest Images